筋膜の話 (後編)

こんにちは!フィジカルケアサロンSUNNYです
今回は、前回の続き「筋膜の話(後編)」です。
前回、お話した「筋膜」は筋肉を包み込んでいる膜の事で、全身を覆うボディスーツ
のようなもので、第二の骨格とも呼ばれ身体を支えている重要なものです。
筋膜は、筋外膜と深層筋を介して様々な方向へとつながっています。
そして、問題のある筋膜を解きほぐすのが「筋膜リリース」です。
「筋膜リリース」の目的は、筋膜の捻じれやよじれを元に戻し、筋肉と筋膜の
正しい伸張性を回復し、筋肉が正しく動けるように回復する事です。
たくさんの走行があるので、いろんな効果のあるものがあります。
その中から、猫背に効き目のある「筋膜リリース」をご紹介します
1. 四つ這い姿勢になります。
2. この姿勢から、両手で床を押してお尻を後ろに移動させます。
3. この時腰は丸まった状態で、胸の前を30秒伸ばします。
4. これを3回繰り返します。
*ひれ伏した、お祈りのようなポーズですね
顎が上がったり、腰が反らないようにしましょう。
コラーゲンがリリースされるには、時間がかかります。
ゆっくりと持続的に伸ばして下さい。90秒以上行うようにしてください。
コツコツ続けてみてくださいね!
では、また!
#市ヶ尾#整体#駅チカ#マンツーマン#予約制#完全個室#プライベートサロン#骨盤矯正#骨格矯正#肩こり#首コリ#頭痛#腰痛#猫背#五十肩#反り腰#ストレートネック#産後骨盤矯正#膝#蓄積疲労#股関節の違和感#O脚#XO脚#理学療法士#ストレッチ#姿勢改善#引き締め#スタイルアップ