目指せ美ボディ(お尻編)

ブログ画像

こんにちは!フィジカルケアサロンSUNNYです

今回は、前回に引き続き「目指せ、美ボディ(お尻編)」です。
前回鍛えるべきは、“お尻と内もも”ですとお話しましたが、
そのお尻について、もう少し詳しくお話します。

お尻の筋肉は下半身最大の筋肉です。
大きい筋肉を鍛える事で脂肪燃焼効果が期待できます。
それだけではなく、お尻には骨盤を支える土台となるという
重要な役割もあります。
お尻を鍛えると、骨盤が安定し手足の運動がしやすくなります。
動作が大きく行えるようになり、身体の歪みも解消されます。
疲労しにくくなり、日常生活での運動量を増やす事ができるので
基礎代謝もUPして痩せやすくなります。

キツイ運動を一週間に1.2回行うより、毎日10分でもいいので
こまめに続けた方が、筋肉の使い方を身体に覚え込ませる事ができます。
肩・首のコリや腰痛などの原因となる身体の歪みも解消できて、
姿勢も美しくなれるので、お尻を鍛える事はお勧めです。

お勧めは、「ブリッジ」仰向けになって両膝を立てます。脚の幅は腰幅です。
お腹とお尻に力を入れながらお尻をゆっくりと持ち上げます。踵の上に膝が来るように
して肩から膝までが直線になるようにし、3秒止めます。そこからゆっくりと
3秒かけて降ろしましょう。10回を2セット行いましょう!

では、また!

#市ヶ尾#整体#駅チカ#マンツーマン#予約制#完全個室#プライベートサロン#骨盤矯正#骨格矯正#肩こり#首コリ#頭痛#腰痛#猫背#五十肩#反り腰#ストレートネック#産後骨盤矯正#膝#蓄積疲労#股関節の違和感#O脚#XO脚#理学療法士#ストレッチ#姿勢改善#引き締め#スタイルアップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

睡眠は大切